• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「My very personal O.C.」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

My very personal O.C.

kuta77.exblog.jp
ブログトップ

Life in Orange County, Southern California
by kuta77
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
普段の生活
週末
出来事
アメリカらしい事
お知らせ
未分類
以前の記事
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
フォロー中のブログ
Have your ca...
◆Cinq*Etoiles◆
ロンドンから(子育て)blog
ジョンソン的ロンドン生活
ライフ IN ロンドン
かのんと知恵比べ
Une baguette...
De*racine*のおと
メモ帳
ライフログ
検索
その他のジャンル
  • 1 時事・ニュース
  • 2 ネット・IT技術
  • 3 健康・医療
  • 4 科学
  • 5 経営・ビジネス
  • 6 車・バイク
  • 7 競馬・ギャンブル
  • 8 ブログ
  • 9 イベント・祭り
  • 10 介護
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2007年 05月 ( 6 )   > この月の画像一覧

  • クタは旅に出ます・・・・
    [ 2007-05 -26 08:13 ]
  • 健康ネタです・・・
    [ 2007-05 -20 11:29 ]
  • ケイトモスが来ました・・・
    [ 2007-05 -16 05:21 ]
  • なんだか落ち込んでいます。
    [ 2007-05 -10 12:28 ]
  • 衣食住の衣・・・
    [ 2007-05 -07 07:50 ]
  • 初夏の陽気ですね
    [ 2007-05 -07 04:50 ]
1

クタは旅に出ます・・・・

・・と言うか、明日26日からサクっと日本に行ってきます。

ほぼ4年振りなんですね~。今朝のフジサンケイニュース(ケーブルのAZNチャンネルで朝7時に放送中)で新宿駅の風景が出たんですけど、正直言って「人込みの中、まっすぐ歩けるだろうか」とビビっております。ここは人が少ないですからね~、のんびりしているし。あ~心配だわ。

キャリーぽんに”カウンターで直接揚げてもらって食べる天麩羅”が美味しかったと聞いて、いきなり食欲にスイッチが入っちゃいました。あ~美味しそうだなぁ~、是非食べなくっちゃ、ルンルン!

そんな事で6月半ばまで空けます。母のパソコンから皆さんの所へお邪魔するかもしれませんが、カメラがつながらないのでブログのUPが出来ないかも。ごめんなさいね~(汗)。

クタ夫さんが一人でお留守番なのが可哀想ですが、お土産沢山買ってくるね~。では行って参りま~す!!
e0101730_8105340.jpg

▲ by kuta77 | 2007-05-26 08:13 | お知らせ

健康ネタです・・・

最近ブログのお友達でフィットネスの話題がありましたので、わたくしのアップデートなどしてみま~す。

クタは相変わらず1日おきのペースでジム通いを続けています。トレッドミルで5~10分ウォーミングアップの後、下半身>上半身>腹筋>背中と60分位の筋トレをやってます。去年の11月から始めて約半年ですけど、去年きつかったジャケットも着られるようになったし、なにより上腕が細くなったのが嬉しくてたまらんクタなんです~。

さてそんなオタク気味のクタは先日コスタメサのBOOK OFFでこんなビデオを発見!
e0101730_11113590.jpg

う~ん、一体どの位前に出たんだろう?まさかエアロビの頃のじゃないよね?なんぞと自問しつつ、たった$1ドルだったので買ってしまいました。

感想は・・・・おすすめです!チラっと試してみましたが、なっかなか良い感じで二の腕にキューっと効きました。ちまたではDVDとして出ているようですね。今年はやるわよ!っと思っているあなたに試して頂きたい一本でした(日本に持ってこっと)。

え~クタは来週末から2週間程里帰りなのです。それをひかえて先日ご近所のTARGETにてこんな物を購入!それは、
e0101730_11211833.jpg

これと、
e0101730_1121574.jpg

これです。

これを持参する理由はですね~実家にお手製ジムを設営する計画なんです!帰省中に買っても良かったんですけど、行きのスーツケースの中はガラガラだし、アメリカの方がコノ手は安いかもと思ったんですね(ボール$11ドル、チューブ$9ドル。ちなみにダンベルは日本で買います)。これからもっと頻繁に日本に帰りたいし・・・4年のブランクはちとキツイです。

キャリーぽんも楽しみにしててね。あっ、でもキャリーぽんはヨガマットさえあれば良かったんだっけ・・・・(汗)。
▲ by kuta77 | 2007-05-20 11:29 | 普段の生活

ケイトモスが来ました・・・

皆さん、お変わりありませんか?(キャリーぽん、忙しそうね~)

へこんだクタを励まして頂いてありがとうございました。つまらない事でクヨクヨしないよう自分をトレーニングしなくっちゃと今回は決めました!頑張ります!!皆さんも頑張ってくださいね!!!

さて、先日キャリーぽんにレスキューのお電話をしたわたくし、”今ズバリ買いのアイテム”ついての伺いたかったのです。キャリーぽんいわく”ベストWaist Coat”ですって。言われてみれば、ちょいと前に見たわね~、捜索に行って見ました。
NewportBeach の FashionIsland には何も無く、South Coast Plaza に来てみまた。

最近H&Mもやっと出来たしMANGOやZARAもあるし、Bloomingdales もオープンしたし、SCPはかなり充実しましたよ。これで TOPSHOPも来てくれたら言う事ないんですが。
e0101730_4495364.jpg

H&Mでキャリーぽんの「可愛いよ」の一言を思い出して、白いベストとシルバーのチェーンネックレスを購入。その後TOPSHOPのケイトモスコレクションを見てみようとBarneys NYに移動。
e0101730_45671.jpg

きゃ~あったわ~!
・・・・あったんですけどね、もうほとんど残っていない状態。サイズ10号の黒のベストが一つ残ってたので試着してみたら、ひょえ~細い。わたくし、どっちかと言うと鳩胸なので胴囲は細い方じゃないですけど、10号でこれは・・・・服はサイズで決めちゃ駄目と、常々キャリーぽんにアドバイスされてますが、試着は大事ですね~。

さてベストがたった一つ残っていた理由は・・・ボタンが二つ取れてました。お店の子にコンペンセイションについて聞いたら「値引きはしないけど買うのであればお店が修理に出す」と言われました。一瞬迷いましたけど、値段も$85だったし、他にダメージもないのでお買上げいたしました。それにバーニーズで$100以下のものはなかなか見つからないんですよ(喜)!

TOPSHOPのコレクションはほぼ完売のようで、バーニーズのネットサイトでも手に入らないみたいです。サウスコーストプラザ店も5月9日は大変だったんですって。でも半分のラインしか来なかったらしいです。
e0101730_513063.jpg

これがお買い上げしたものプラスEbayのヴィンテージ靴(白いのがフェラガモのダンス用)です。ショートコートはなんとあの(知る人ぞ知る)Forever 21なんですわ~。今もちょっぴり迷ってます(キャリーぽん、いかがかしらん?)。
▲ by kuta77 | 2007-05-16 05:21 | 出来事

なんだか落ち込んでいます。

このところ、南CAは暑いんですよ!今冬は本当に雨が降らなくて、困ったものだと思っていましたが、この気候+強風でやっぱり心配されていた火事が起こりました。それもよりによって、ロスアンジェルスのグリフィスパーク Griffith Parkで大規模な山火事が発生しました。

グリフィスパークにはプラネタリュウムのある天文台やLA動物園があって、昨夜一時二方向に火が動いて(天文台が南で動物園は北にあります)両方共危うく被害にあうところでしたが、消防ヘリの不眠不休の消火剤の散布でなんとか免れたようです。天文台は改装前に行った事があります。アールデコ様式の建物で市民にこよなく愛されている施設なんで、本当に燃えなくて良かったです。動物園の動物達はどうしているんでしょうね?火災の煙に敏感な野生の生き物にとって、大変なストレスだと思います。

出火の原因はゴルファーの煙草の不始末だとか、ホームレスが起こした物で身柄が拘束されたとか言われていますが、どちらにせよ人的な原因でこんな大きな災害になってしまったのが残念ですね。これからいろいろな自然公園でのBBQなども禁止の方向に向かいそうです・・・

LATimesによると、現在50%鎮火のようです。
昨日の昼頃の出火ですからね~。風によってはまだ予断を許さないようです。
e0101730_1274585.jpg


・・・とまぁ、昨晩は落ち込むニュースを見ながら床についたのですけど、他にも少々ガッカリする事があって・・・

プランエグザミナーPlan Examinerの試験に合格したのですが、就職がなかなか大変だって判明してちょっと落ち込んでいます。今月末に日本に帰るので就活は帰ってきてからなんですけど、大丈夫かな~とタメ息が出ます。以前と同じ職にアプライは出来ますけど、じゃあ何の為に勉強したのさ!と言う気持ちもあって悶々としています。

もうひとつはオンラインショッピングで注文しそこなったと思った洋服が、念のためクレジットカードをチェックしたらに三度もチャージされているのを発見、またドーンと落ち込んでます。チェックアウトの最後で数回ERRORが出て、もう買わなくてもいいや!って思った後だったので、余計にツライ(涙)。

明朝電話でStraighten Upすりゃいい事なんですけど、このところコノ手のものが多くて「ツイテナイ」んですよ・・・。
▲ by kuta77 | 2007-05-10 12:28 | 出来事

衣食住の衣・・・

皆さんご存知のように、キャリーぽんとわたくしは双子なんですが、キャラは全然違うんですよ。実はわたくしはかな~り3枚目なんです。

キャリーぽんみたいなオサレな片割れさんと一緒だと、果たしてどんな問題があるか?・・・問題はないですね~。いつも思うのは服のみに関わらずモノ選びの姿勢が真剣だな~って尊敬します。わたくしの場合結構いい加減な感じで選んでます、ハイ(反省)。

さてそのクタっちの衣の出所は・・・EBAYなんです!わたくしビンテージの靴とか洋服とか見るのがすきなんです。最近手に入れたものと言えば・・・
e0101730_7294942.jpg

元々誰用なんでしょうね?少々大きいので取りあえず肩巾をピンで小さくしてデニムの上に着ています。そしてオキニのお靴は・・・
e0101730_7331122.jpg

ピープトウPeep Towのプラットフォーム!底と踵は木でアッパーはレザーなんですわ。家での試運転ではなかなか快適でしたので、次回はモールで試して見なくちゃ!

他にもビンテージのベージュのフェラガモが、ヒールが太くて歩きやすそうな子(!)だったので家の子にしましたよ。デパートに売っているアメリカのの靴って作りが良くないんですね。デザインもヒールが高くて、歩きにくいし、セクシーすぎて嫌いなんです。昔の靴ってなんか慎ましくて、その靴を作った人の気持ちが伝わってくるみたいで好きなんですわ。

ロングビーチ市に日本の方でヒップなビンテージと服のお直しをしてくださる方がいるので、もっともっと探したいなって思ってま~す。
▲ by kuta77 | 2007-05-07 07:50 | 普段の生活

初夏の陽気ですね

日本はGWで良いお天気のようですね。ハンティングトンビーチも晴天なのですが、時々強風の山火事要注意のお天気です。

今日クタ夫さんは五時起きして、友達とパサデナ市にマッスルカーMuscle Carsのエキジビションを見に行ってしまいました。そのマッスルカーっていうのは、コレです。
e0101730_225072.jpg

・・・昔のスカイラインみたい。かなりレトロなんですけど、取りあえず中型車に大きなエンジンを乗っけたものを指すようですな~。ここに移住してつくづく思うのは「アメリカ人=クルマ好き」です。

若い子=ピックアップ(トラックです、炎模様とかくっ付いているのが多い)、メキシカン=なぜかホンダのシビックやアコード(スポイラーとか付けて違法改造系)、マダム=黒の大型SUV(マナーが非常に悪い、我が物顔であおってきます)、おじさん=高級スポーツカー(リタイヤ後、あるいは重役でお金があるので、子供の頃から憧れのクルマをゲットしたのか?)、シルバー世代=ビュイックやリンカーンのセダン(それも超大型なやつ。何故??)

私、以前は運転が好きだったのですが、最近はウンザリ気味です。どこへ行くのも最低30分フリーウエイ、渋滞とガソリンの高い事!
▲ by kuta77 | 2007-05-07 04:50 | 普段の生活
1


ファン申請

※ メッセージを入力してください